塗るゴム(セラマックスFT70)
NETIS(2024年7月登録) QS-240009-A
1.異なる基材に付着する
低粘度で接し、コンクリート、鉄、シーリング材(コーキング)等にプライマーなし施行可。
2.振動に追従し隙間ができない
橋や道路は常に振動にさらされています。そんな振動にも塗るゴムは追従し、隙間を作りません。
3.紫外線遮蔽率99.9%以上
特殊樹脂と紫外線カット成分により、紫外線遮蔽率は99.9%以上。長期にわたり耐候性を維持します。
省工程・工期短縮。 異なる基材にワンコートで塗布可能。
![]() |
![]() |
セラマックスFT70(塗るゴム)は違う材質を覆うことで境界より侵入する水を防ぎます。
![]() |
![]() |
FeプロトFAS
点検時 応急補修
西日本高速道路メンテナンス関西株式会社との共同開発商品
NETISに登録されました。(NETIS掲載は終了しています。)
- スプレー化により点検とあわせて応急補修が可能。
- 簡易なケレン上でも高い防錆性を維持。
- コンクリートのはく落及びひび割れ進行を抑制する強固な接着力。
- 材料調合がいらず、材料の調合ロスがない1液型エポキシ樹脂。



セラマックスのカタログデータ
予防保全で使用されるセラマックスの製品別カタログデータをダウンロードできます。